ハードウェア CPUと演算・制御 コンピュータの演算と制御は、CPU(Central Processing Unit:中央処理装置)という装置が担っている。 CPUの性能は、3つの指標で表す。 クロック周波数 コア レジスタのデータサイズ クロック周波数 CPUが動く速さを... 2023.06.29 ハードウェア
ハードウェア コンピュータの五大装置 コンピュータは様々な部品で構成され、いろいろな周辺機器が接続される。それらには必ず何らかの役割が割り当てられている。これらは、大きく、「演算」、「制御」、「記憶」、「入力」、「出力」の5つに分類できる。 役割説明演算データを計算する。最も基... 2023.06.28 ハードウェア
C言語 フローチャート フローチャートとは、アルゴリズムの内容を視覚的にわかりやすく表した図のことである。 アルゴリズムとは問題を解決するときの手順(手続) フローチャートで使用する記号は、JISによって規格化されている。 なお、ITパスポート試験に出題される記号... 2023.06.27 C言語ITの基礎プログラミング言語
C言語 データ構造(スタックとキュー) コンピュータが扱う情報を「データ」という。データは、コンピュータ内の「メモリ」と呼ばれる記憶装置に保存される。 データをメモリ上に並べる方法は、ひとつではない。このメモリ上のデータの並べ方を「データ構造」という。 スタックとキュー データ構... 2023.06.26 C言語ITの基礎プログラミング言語
C言語 論理演算 論理演算とは 2進数の1桁のみを対象とした演算方式である。論理演算の扱う数字は、「0」と「1」の2種類であり、演算結果も常に「0」か「1」のいずれかになる。非常に単純そうだが、きちんと理解しておかないと、計算結果を誤るので注意が必要である。... 2023.06.25 C言語ITの基礎プログラミング言語
C言語 基数変換 我々は日常生活では10進数を使うが、コンピュータでは、2進数が便利である。ただし、2進数では桁が多すぎることから、実際には8進数や16進数が使われている。 2進数とは、値が2になるときに桁がひとつ上がる表記法。コンピュータでは電気信号のON... 2023.06.24 C言語ITの基礎プログラミング言語
ソフトウェア 仕事でもプライベートでも大活躍「Evernote」 本ブログでは、筆者のおすすめのソフトをご紹介していこうと思う。 今回は、「Evernote」である。 以下のオペレーティングシステムに対応している。 Mac Windows IPhone・IPad・IPod TOUCH Android (参... 2023.06.23 ソフトウェア
Mac (Mac Tips) スクリーンショットを撮る 本情報は、2023年6月現在、13インチMacBook Pro(2019)、macOS Ventura 13.4で確認したものである。 「Shift」+「command」+「3」 「Shift」+「command」+「3」の同時押しで、スク... 2023.06.22 MacTips
Tips (Windows Tips) スクリーンショットを撮るには 本記事は、筆者の以下のパソコン環境で確認している。↓ Snipping Tool を使おう Windowsには、スクリーンショットを撮るため、「Snipping Tool」というアプリが用意されている。 スクリーンショットを撮りたい画面を表... 2023.06.21 TipsWindows
C言語 C言語をはじめよう(Windows10編) プログラミングをはじめよう 前回は、Windows10パソコンにCプログラミングに必要な環境のインストールを行った。↓「C言語をWindows10パソコンにインストールしよう」 動作確認をしたパソコンについて↓ いよいよCプログラミングをは... 2023.06.20 C言語プログラミング言語