Tips

Linux

これは便利!Ubuntuショートカットキー

今回は、Ubuntuのデスクトップ操作が楽になる「ショートカットキー」をご紹介する。なお、本情報は、2023年7月現在、「Ubuntu 23.04日本語 Remix」で確認したものである。端末アプリを起動端末アプリが起動した。↓アプリケーシ...
Linux

UbuntuにVisual Studio Codeをインストールする

Ubuntuでは、Microsoftの高機能エディタの「Visual Studio Code 以下VS Codeという」をインストールできる。VS Codeは、無償で利用することができる統合開発環境である。C言語を始め様々なプログラミング言...
Mac

(Mac Tips) 画面をムービーで収録する

本情報は、2023年7月現在、13インチMacBook Pro(2019)、macOS Ventura 13.4で確認したものである。本ブログでは、以前にMacの「スクリーンショットを撮る」で、静止画を撮る方法を紹介した。この「スクリーンシ...
Mac

(Mac Tips) クイックルックでファイルの内容を素早く確認する!

本情報は、2023年7月現在、13インチMacBook Pro(2019)、macOS Ventura 13.4で確認したものである。ファイルの中身を素早く確認したいときに便利なのが、「クイックルック」である。ファイルを選択したまま、「スペ...
Mac

(Mac Tips)「ファイル名に拡張子を表示させる」

本情報は、2023年7月現在、13インチMacBook Pro(2019)、macOS Ventura 13.4で確認したものである。Macは、標準では、ファイルの拡張子は表示されない。同じファイル名でファイル形式が、異なる場合では、区別で...
Tips

(Windows Tips) 「ピン留め済み」からアプリを外すには

本記事は、筆者の以下のパソコン環境で確認している。↓「スタート」メニューの「ピン留め済み」のアプリを外すには、アプリを右クリックして、「スタートからピン留めを外す」を選ぶ。「ピン留め済みアプリの一覧からアイコンが削除された。削除したアプリは...
Tips

(Windows Tips) 「ピン留め済み」アプリを並べ替えるには

本記事は、筆者の以下のパソコン環境で確認している。↓「スタート」メニューには、「ピン留め済み」アプリが表示されている。これらは、アイコンをドラッグすると、自由に並べ替えることができる。
Mac

(Mac Tips) スクリーンショットを撮る

本情報は、2023年6月現在、13インチMacBook Pro(2019)、macOS Ventura 13.4で確認したものである。「Shift」+「command」+「3」「Shift」+「command」+「3」の同時押しで、スクリー...
Tips

(Windows Tips) スクリーンショットを撮るには

本記事は、筆者の以下のパソコン環境で確認している。↓Snipping Tool を使おうWindowsには、スクリーンショットを撮るため、「Snipping Tool」というアプリが用意されている。スクリーンショットを撮りたい画面を表示して...
Mac

複数のFinderウィンドウをタブで管理

本情報は、2023年6月現在、13インチMacBook Pro(2019)、macOS Ventura 13.4で確認したものである。Finderで開いているフォルダをブラウザのようにタブで管理する方法のご紹介である。1 タブバーを表示Fi...