ロッキー・セブン

ITの基礎

LANとWAN

ネットワークとは、複数のコンピュータを通信回線で結んだシステムである。ネットワークの構成要素には、コンピュータ、通信回線、ネットワーク機器(ルーターなど)、及び各機器を制御するソフトウェアがある。ネットワークの種類ネットワークには、大きく分...
ITの基礎

データベースの基本

データベースとはデータベースとは、情報の集まりである。データベースに情報(データ)を集めると、データを一元管理できる。データをファイルで管理データをデータベースで管理なお、データベースを図で表す場合、上図のような円柱で表記する。システム関連...
Mac

(Mac Tips)マウスの設定

普段、Windowsを使っていて、Macを使ったときに戸惑うのは、マウスの操作ではないだろうか。Macのマウス、例えば、Macでスタンダードである「Magic Mouse」は、Windowsで普段使うマウスとは見た目がずいぶん違っている。(...
Mac

(Mac Tips)クイックアクションで写真を編集する

本情報は、2023年7月現在、13インチMacBook Pro(2019)、macOS Ventura 13.4.1で確認したものである。MacBookには、PDFの作成やイメージの回転といった操作がアプリを開くことなくFinderやデスク...
Mac

(Mac Tips) Spotlightで計算や単位変換を行う

本情報は、2023年7月現在、13インチMacBook Pro(2019)、macOS Ventura 13.4で確認したものである。Spotlightは、強力な検索ツールとしてだけでなく、計算や単位変換などのツールとして利用できる。メニュ...
Tips

(Windows Tips)PowerToysを使ってみよう!

PowerToysは、Microsoftが提供するWindows をカスタマイズするためのユーティリティである。Windows上級者を目指すなら、インストールしておいて損のないアプリである。サポートされているオペレーティング システムWin...
Tips

(Windows Tips)よく使うフォルダーに素早くアクセスしたい

本記事は、筆者のパソコン環境(Windows11 Home 22H2)で確認している。クイックアクセスにフォルダーを登録しようクイックアクセスにフォルダーを登録すると、そのフォルダーをすぐに開くことができる。クイックアクセスに登録されたフォ...
Tips

(Windows Tips)「既定のアプリ」以外でファイルを開きたい

本記事は、筆者のパソコン環境(Windows11 Home 22H2)で確認している。既定のアプリ以外でファイルを開きたいときは開きたいファイルを右クリックして、「プログラムから開く」にカーソルを合わせる。アプリの一覧が表示されるので、使い...
Linux

これは便利!Ubuntuショートカットキー

今回は、Ubuntuのデスクトップ操作が楽になる「ショートカットキー」をご紹介する。なお、本情報は、2023年7月現在、「Ubuntu 23.04日本語 Remix」で確認したものである。端末アプリを起動端末アプリが起動した。↓アプリケーシ...
Linux

UbuntuにVisual Studio Codeをインストールする

Ubuntuでは、Microsoftの高機能エディタの「Visual Studio Code 以下VS Codeという」をインストールできる。VS Codeは、無償で利用することができる統合開発環境である。C言語を始め様々なプログラミング言...