ロッキー・セブン

自作パソコン

パソコンを自作しよう「今すぐ使えるかんたん 自作パソコン Windows 11対応版」

みなさまは、パソコンと言えば、製品を買うのものと思われるのではないだろうか。ある意味正解だが、製品としてではなく、パソコンのパーツ(部品)を買って、自分で組み立てるという選択肢はご存知だろうか。筆者が初めてパソコンの自作に挑戦したのは、ある...
Mac

複数のFinderウィンドウをタブで管理

本情報は、2023年6月現在、13インチMacBook Pro(2019)、macOS Ventura 13.4で確認したものである。Finderで開いているフォルダをブラウザのようにタブで管理する方法のご紹介である。1 タブバーを表示Fi...
Linux

Linux「日経Linux2023年7月号」

パソコンの一般ユーザーと言われる方にとっては、OSとは、Windowsであり、Macであると思われる。ただ、ITシステムにかかわる人たちにとっては、Linuxはもはや避けては通れない。現在、Webアプリケーションの多くはLinuxサーバーで...
Tips

(Windows11 Tips)「スタート」メニューのレイアウトを変更する

Windows11で「スタート」メニューのレイアウトを変更するには、「スタート設定」で変更できる。なお、「Home」、「Pro」のいずれのバージョンでも使える。まず、「スタート」メニューを表示する。次に、「ピン留め済み」の右側を右クリックす...
News

ブログ開設のごあいさつ

こんにちは!ロッキー・セブンと申します。この度、パソコンをメインテーマにしたブログを開設の運びとなりました。筆者は、とにかくパソコンが大好きです。スマホがますます高機能化して、これからパソコンの役割はどうなるのという時代ですが、まだまだパソ...