基本情報技術者試験問題に挑戦しよう!「ECCで必要な冗長ビット」

ITの基礎

Amazon.co.jp

基本情報技術者試験とは

基本情報技術者試験は、情報処理推進機構(IPA)が実施し、「情報処理の促進に関する法律」に基づき経済産業省が認定する国家試験である。

ITエンジニアとしてキャリアをスタートする方のIT基礎力を問う試験で、「ITエンジニアの登竜門」とも言われる。

「基本情報技術者試験」の試験範囲は、IPAのWebサイトに掲載されているシラバスに明記されている。

試験は、「科目A」で、知識を問う小問題と、「科目B」で、技能を問う小問題に分けて行われる。

科目Aと科目Bの両科目で合格点を取らなければ、基本情報技術者試験の合格とはならない。

それでは、基本情報技術者試験(科目A)のサンプル問題にチャレンジしてみよう。

サンプル問題(科目A)

問11

メモリのエラー検出及び訂正にECC を利用している。データバス幅2nビットに対して冗長ビットがn + 2 ビット必要なとき,128 ビットのデータバス幅に必要な冗長ビットは何ビットか。
ア 7

イ 8

ウ 9

エ 10

正解:ウ

2nビットと128ビットの関係を考えると、「27ビット = 128ビット」とわかる。

すると、n=7とわかる。2nビットに対して冗長ビットがn + 2 ビット必要なので、27ビット には「7 + 2 = 9ビット」が必要とわかる。

ECC(Error Correcting Code)

パリティチェックよりも信頼性の高いエラー訂正機構である。ECC対応のメモリモジュールは、メモリ内のデータのエラーを検出したり、自動的にエラー訂正ができる。信頼性が求められるシステムに利用できる。

Amazon.co.jp

コメント

タイトルとURLをコピーしました