Linuxを学ぼう「ITエンジニア1年生のための まんがでわかるLinux コマンド&シェルスクリプト基礎編」

ITエンジニア1年生のための まんがでわかるLinux コマンド&シェルスクリプト基礎編 Linux

Amazon.co.jp

Linuxとは

LinuxはUNIX互換のOSである。OSSの一つであるので、誰でも自由に改変でき、サーバ用のOSや、ロボット、家電などに組み込まれるOSなど、様々な用途に派生している。

UNIXとは

UNIXは現存する最も古いOSである。1970年ごろにアメリカのAT&Tベル研究所で開発された。マルチタスク・マルチユーザーを実現している。
CUIで操作を行うことが多く、軽量で素早く動作する。
UNIXの中で、代表的なものは、IBMのAIX、HPEのHP-UX、OracleのOracle Solarisなどがある。

Linuxでは、もともとUNIXの仕組みであるSytemVを参考にしていた。

OSS(Open Source Software)とは

ソースコードが無償で公開されているソフトウェアのことである。

OSSは、OSI(Open Source Initiative)という団体に定義・認定されている。
OSSのソースコードは無償で公開されているが、利用にあたり、守るべき規約が設定されている。

コマンドとは

家庭向けのパソコン(Windows、Macなど)は、主にマウスで操作するのに対して、Linuxのサーバーでは、「コマンド」という文字列で操作する。

Linuxのサーバーを操作するには、あらかじめ、このLinuxのコマンドを知っておく必要がある。

マンガ「シス管系女子」とは

「シス管系女子」とは、Linuxを使うすべての人に役立つ実用情報誌「日経Linux」で好評連載中のマンガである。

現在は、「#!シス管系女子」season8を連載している。筆者も愛読者の一人である。

まんがで学べるLinuxサーバー管理」をコンセプトに、システム管理部門の新人社員、利奈(りな)みんとちゃんと先輩社員、大野桜子(おおのおうこ)さんとのやり取りを通して、すぐに役立つ情報を分かりやすく解説している。

今回は、既刊のマンガ「シス管系女子」単行本に新エピソードを加え、パワーアップした本(コマンド&シェルスクリプト基礎)をご紹介する。

ITエンジニア1年生のための まんがでわかるLinux コマンド&シェルスクリプト基礎編 Piro (著), 日経Linux (編集) 以下本書という」である。

ITエンジニア1年生のための まんがでわかるLinux コマンド&シェルスクリプト基礎編

 

ITエンジニア1年生のための まんがでわかるLinux コマンド&シェルスクリプト基礎編

本書の特徴は以下の通りである。

シス管系女子 シリーズ5万部突破
新エピソードを加えパワーアップ!

仕事でよく出くわす場面ばかりで、即・役立つ!
「コマンドが苦手~」がなくなる!
漫画+技術解説書「わかばちゃんと学ぶ」シリーズの湊川あい先生推薦!

Linuxのコマンド操作をまんがで楽しく学べる本です。
シェルスクリプト、サーバー管理の基本が自然と身に付きます。
主人公の新人社員 利奈みんとと先輩社員 大野桜子のやり取りを通して
すぐ役立つ情報を分かりやすく解説します。

Amazonの本書の紹介ページ

Linuxのコマンドは覚えておけば、長く使える「超高コスパ」の知識である。

本書を参考に、まんがで楽しく学んで、一生もののスキルを身に着けよう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました